おすすめスポット

北海道ツーリングならライダーハウスで決まり!元管理人のおすすめ情報まとめ

北海道ツーリングをするなら、ライダーハウスに宿泊してみませんか?

北海道のライダーハウスは格安で利用でき、かつ同じバイク仲間、旅仲間ができる空間です。

旅の思い出としても、ライダーハウスで知り合った人が印象に残るようになるでしょう。

北海道のライダーハウスを利用するには、ちょっとしたコツを覚えておかなければいけません。

この記事では、北海道でライダーハウスを経営し、各地のライダーハウスを巡った筆者(@hatinoyado)が、

  • ライダーハウスは誰でも使えるの?
  • 嫌な目にあったりする?
  • 旅館やホテルとはどう違うの?

といった疑問を解決します。北海道ツーリングをより印象深いものにするなら、ぜひ参考にしてくださいね。

また、最後に初心者向けのおすすめライダーハウスも紹介しますので、どなたでも失敗することなく快適に北海道のライダーハウスを知ることができますよ!

北海道のライダーハウスとは?

ライダーハウスは、ライダー向けに作られた宿のこと。

通常のホテルや旅館のようなサービスは無く、雑魚寝やドミトリー式なのがほとんどです。

ライダーハウスについての詳しい解説は別の記事で説明していますので、気になったらぜひ読んでみてくださいね。

ライダーハウスはどんなとこ?
ライダーハウスってどんなとこ?ゲストハウスとの違いも含めて詳しく紹介 でも、初めてライダーハウスに泊まる人にとって、ライダーハウスってちょっとおっかないですよね。 「ライダーハウスって一体どん...

そんなライダーハウスの発祥地は、実は北海道とも言われています。

80年代のバイクブームの時に多くのライダーが渡道し、簡単な宿泊ができるようにと農家が納屋を貸したのが始まりです。

いまでも、そのようなタイプのライダーハウスは存在していて、初めて使う人は驚いてしまうかもしれません。

プレハブや電車車両などが置かれているだけの、布団も無いライダーハウスは、何も準備もせずに訪問するとひどい目にあってしまうでしょう。

そのため北海道のライダーハウスを使う場合は、事前に情報を仕入れることを忘れないようにしましょうね。

【実話】ライダーハウスで起こった事件と対策を知っておきましょうツーリング先の宿泊に便利なのがライダーハウス。 バイク仲間として輪に入りやすく、料金も格安で財布にもやさしいのが最大のメリットでも...

北海道のライダーハウスは誰でも使えるのか

ライダーハウスにもよりますが、基本的に誰でも使えるのがライダーハウス。

自転車、徒歩、車でも受け入れるライダーハウスがほとんどで、男女や年齢も国籍も関係ありません。

ただし、ライダーハウスによっては「ハーレーはダメ」「旅人でなければ利用できない」など、独自のルールも存在します。

利用の際にはルールを確認することがライダーハウス利用のポイントですので、必ず確認してから利用したほうがいいですよ。

ハーレーなどでは利用できない場所も有り

みつばちハウス留萌車とハーレー、サイドカーの人は利用できない留萌のみつばちハウス外観

利用できない例として、ハーレーが利用できないライダーハウスを紹介します。

留萌にある無料のライダーハウス、みつばちハウス留萌は、ハーレーのライダーは利用できません。

その理由を取材してお伺いしたのですが、やむをえない事情がありました。

ここのライダーハウスではバイクを屋内に入れなければいけません。屋内に入れるために小さな段差を乗り越える必要があります。

ハーレーの車高ではどうしても段差に引っかかってしまい、何度か破損したことがあったのです。

もちろん、ハーレーといっても883などでしたら車高はクリアできそうですが、あくまでボランティアがやっているライダーハウスです。

ルールに従い、自重するほうがいいでしょう。

また、別のライダーハウスにも同じような理由で制限があります。

排気音の大きいバイクは利用できない厚岸のライダーハウス

道東の厚岸にあるライダーハウスでは、住宅地にあるということで排気音がうるさいバイクは利用しないでくれとのことです。

厚岸のオーナーさん(右)と筆者(左)ライダーハウスについて語り合いました

格安で使うことができる素晴らしいライダーハウスです。

長く続けてもらうためにも、利用者が協力する姿勢が必要です。マフラーをいじっているバイクは使わないようにしましょうね。

女性でも安心できるライダーハウス(一部例外有り)

北海道のライダーハウスの客の男女比は、圧倒的に男性客が多くなります。

場所にもよりますが、女性客の割合は10人に1人ほどでしょう。そのような環境ですので、女性ライダーは利用するのが恐ろしいと感じるかもしれません。

ですが女性のお客さんでも節度を保って利用すれば、男性客からの付きまといなどの被害を受けることはありません。

管理人が常駐するライダーハウスならば、トラブルはほとんど未然に防いでくれます。

それでも心配ならば、女性部屋のあるライダーハウスを選ぶといいでしょう。

酔っぱらったおじさんにベタベタされても、逃げ込めばトラブルになることはありません。女性ライダーは女性部屋のあるライダーハウスをチェックしておくと便利です。

たとえば道東のクリオネキャンプ場というライダーハウスでは、そのような管理体制がしっかりしているので、女性ライダーの数が多くなっているのが特徴です。

クリオネキャンプ場圧倒的設備のクリオネは女性でも安心

逆に女性が使いにくいのは、男女同部屋で管理人のいないライダーハウスです。

プレハブが置いてあるだけの、とある無料のライダーハウスでは、地元の酔っ払いが女性ライダーにからんでくる事例が報告されています。

向かいに交番があるので大事には至っていないようですが、女性ライダーは、

  • 女性部屋がある
  • 管理人がいる

という2点に着目してくださいね。

天塩ライダーハウスプレハブスタイルの天塩ライダーハウス、ここは女性専用棟があるので安心です

北海道のライダーハウスを利用する6つのコツ

低料金で利用できる代わりに、ちょっと利用するのにコツがあるのがライダーハウスです。

  1. 予約が可能ならば必要
  2. 到着予定時刻を確認する
  3. 布団や食事、お風呂の有無を確認する
  4. 情報の鮮度に注意する
  5. 次のライハの情報はライハで入手する
  6. 耳栓と寝袋は宴会対策で必需品

これらのコツを把握しておくと、とても便利。具体的に見ていきましょう。

①予約が可能ならば必要

予約が可能であればやっておきましょう。

なぜなら8月のハイシーズンならば、北海道のライダーハウスはすぐに人でいっぱいになるからです。

ただし、予約自体をやっていないライダーハウスもあります。その様な場所では、なるべく早く到着し、荷物を置いて場所をキープします。

予約しなければ利用できない場所もあり、使う予定のライダーハウスの予約ルールの確認は大切です。

ヤドカリの家帯広のライダーハウス「ヤドカリの家」の注意書き。管理人さんがしっかりと管理してくれているので初めてでも使いやすい

②到着予定時刻を確認する

北海道のライダーハウスは、運営者が兼業でやっている場所が多くあります。

そのため、チェックインの時間が限られていたり、遅すぎると入れないことも。ですので必ず到着予定時刻をライダーハウスの方に伝えておきます。

想定よりも早く到着しても大丈夫です。

多くのライダーハウスならば、荷物を置かせてもらえたりするので、現地での観光を空荷で行えます。

③布団や食事、お風呂の有無を確認する

北海道の田舎にあるライダーハウスでは、近くにコンビニや銭湯がない場所もあります。

食事する場所もなく、布団もなく、お風呂もない状況にならないように、それらの有無を確認しましょう。

具体的には電話して確認する事になります。布団、食事、お風呂の3つは必ず聞いておくと、後で困りません。

④情報の鮮度に注意する

北海道のライダーハウスはどんどん廃業していくのが現状。

ネットで情報を仕入れても、その情報が古くもう営業していない場合も想定されます。廃業した私の所にもお問い合わせがよくやってくるので、情報の鮮度に注意しましょう。

おすすめなのがはちのすというサイトです。

ここでは情報を常に最新のものにバージョンアップしており、信頼できるサイトとも言えるでしょう。※ただし古い口コミも残ってしまうので、あまりそれらは信用しない方が良いかもしれません。

取材してまわったときに、それらの話を聞いたのですが、ごく一部の利用者が恨みを抱いて長文の悪口を書くこともあるようです。

私も経営していて同じような経験があるので、参考程度にとどめておきましょう。

⑤次のライハの情報はライハで入手する

最も信用できる情報は、先日までに利用していた人の情報です。

その様な情報は、ライダーハウスで簡単に手に入れることが出来ます。明日行く予定のライダーハウスについて、他のライダーに質問してみましょう。

かなり深く有益な情報を聞くことができるでしょう。

⑥耳栓と寝袋は宴会対策で必需品

ライダーハウスの楽しみとして、その日集まったライダーたちとの宴会があります。

初めて会った人でもすぐに仲良くなれるのがライダーハウスの良い所ですが、宴会はやりすぎると睡眠妨害になりかねません。

そこであると良いのが耳栓。耳栓は宴会のざわめきや、いびきなどの騒音から守ってくれます。

睡眠不足は次の日のツーリングに影響しますので、耳栓は必須アイテム言っても良いでしょう。

また、寝袋を持ち歩くのもベスト。布団があるライダーハウスは多いですが、急がしい時はどうしても清潔に保つことはできなくなります。

自分の身体になじんだ寝袋を常に使うことで、ライダーハウスでも深い眠りを得ることが出来るのです。

北海道のライダーハウス利用料金の相場

格安で利用できるのが北海道のライダーハウスです。

高くても1,500円ほどで利用でき、無料で使える所もたくさんあります。

利用料としてではなく、そこのサービスの付属としてライダーハウスがくっついてくるところもあります。

たとえば、根室のインディアンサマーカンパニーでは、2,000円以上のカニを購入して送れば無料で宿泊できます。

お土産にもなりますし、とても人気のライダーハウスです。稚内の漁師の店、釧路の銀鱗荘なども食事をすることで無料になります。

北海道で初心者におすすめのライダーハウス

北海道ツーリングで始めてのライダーハウスを使うならば、以下のような有名なライダーハウスから経験を積むことをおすすめします。

ここに乗せた以外にも、とても良心的で親切に対応してくれるライダーハウスはありますので、ぜひご自分で探索してみてくださいね。

【稚内エリア】みどり湯

みどり湯

古くからある有名なライダーハウスです。

全員で歌を歌ったり、自己紹介タイムがあるなど、古き良きライダーハウスのなごりを感じることが出来ます。

銭湯を営業されており、近くにコンビニもあるのでとても便利です。

みどり湯の女将さんみどり湯のかあさん、エネルギッシュな人で元気が貰えますよ

 

ゲストハウスゲストハウスも営業されています。こちらは2,000円で通年営業となっています
住所〒097-0004 稚内市緑1丁目10-23
電話番号0162-22-4275
営業期間5月1日~9月30日
宿泊料金1,500円
公式サイトhttp://www.sky.sannet.ne.jp/midoriyu/

みどり湯の所在地

【稚内エリア】漁師の店

漁師の店

引用

1Fで飲食店を経営されているライダーハウスです。3,000円で朝・夕食付きで、夕食のウニ丼が美味でとても人気があります。

住所〒097-0026 稚内市ノシャップ2丁目3-8
電話番号0162-22-0303
営業時間不明
宿泊料金3,000円(朝・夕食付き)
紹介サイト(食べログ)https://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010901/1005002/

漁師の店の所在地

【オロロンラインエリア】とままえふれあいハウス

とままえふれあいハウス

NPO法人が営業しているライダーハウスです。

無料ですが、1,000円以上の募金が必要。施設はとても綺麗で、女性部屋もしっかりとありました。

世界中を旅して来られたオーナーさんは、旅先で受けた恩を返すためにもライダーハウスを経営されています。

その心意気に賛同された協力者から素晴らしい物件を提供してもらっているようです。とても綺麗で驚きました。

ただ、こちらも玄関前は土と砂利で、重いバイクは使いずらいということです。自分一人で転回できないようなライダーには厳しいかもしれません。

注意書き注意書き
オーナーさんオーナーさん。しっかりとした管理をしてくれます
住所〒078-3621 苫前郡苫前町古丹別188-29
電話番号0164-65-3818
営業時間5月~9月末まで
宿泊料金無料(1,000円以上の募金)
公式サイトhttp://www.tomamae.net/bikehouse/house.html

とままえふれあいハウスの所在地

【オロロンラインエリア】みつばちハウス留萌

みつばちハウス留萌

ボランティアが運営し、無料で利用できるライダーハウスです。

そのかわり、前日の19時までに予約が必要なのと、ハーレーなど車高の低いバイクが利用できないなどのルールがあります。

公式サイトから予約が可能です、ルールを守れないライダーは利用できませんので、サイト内にある利用規約を読んでからの利用をしてくださいね。

自転車ショップ管理人の方が営業されている自転車ショップでお話をお伺いできました

ここは10年前に利用したとき、ヌシと呼ばれる利用者がいたのが印象的でした。

今回、管理人さんにそのことをお伺いすると、いまではその様な利用者はいなくなったということです。

現在では利用者のマナーやあいさつの徹底などきちんと管理されていました。

これから北海道を回るライダーにとって最初のライダーハウスになりやすい場所にあるので、そのようなライダーの為にもグッドライダーになってほしいということです。

住所留萌市栄町3丁目3-21
電話番号0164-42-0963
営業時間6月下旬~10月上旬
宿泊料金無料
公式サイトhttp://mitsubachihouserumoi.squares.net/home/

みつばちハウス留萌の所在地

【オホーツク・知床エリア】クリオネキャンプ場

クリオネキャンプ場

道東にある有名なライダーハウスです。

とても規模が大きく、管理はTEFという有志のグループで行われています。初心者でもあんしんして利用できるライダーハウスです。

2019年に管理する法人TEFが発足し、管理体制が変わりました。

それにともない、ライダーハウスの年齢制限も撤廃されています。世界遺産知床にほど近く、最東端の非日常生活を満喫するなら間違いなく最高の場所です。

クリオネキャンプ場とても写真だけでは説明できない立派なライダーハウスです
移動式テント寝る場所は移動式テントと呼ばれる個室です
住所斜里郡斜里町西町4
電話番号0152-23-5108
営業時間不明
宿泊料金1,000円(モバイルテント)
公式サイトhttp://www.clionecamp.com/

クリオネキャンプ場の所在地

【根室・釧路エリア】鈴木食堂

鈴木食堂すぐ近くに有名な北方領土の碑があります

日本最東端にあるライダーハウスです。

2018年に移設され、新しい物件には女性部屋もあります。ここの名物はさんま丼で、根室のさんまはどこよりも脂がのっていて美味いと評判です。

住所〒087-0165 北海道根室市納沙布32
電話番号0153-28-3198
営業時間4月~10月
宿泊料金1,000円
紹介サイト(食べログ)https://tabelog.com/hokkaido/A0112/A011203/1024021/

鈴木食堂の所在地

【根室・釧路エリア】インディアンサマーカンパニー

インディアンサマーカンパニー

カニを2000円以上購入することで泊まれるライダーハウスです。

おみやげはココで買って送れば、荷物を増やすことなく快適なツーリングになるでしょう。

住所〒087-0004 根室市北洋町3-38
電話番号0153-22-8951
営業時間4月末~10月15日
宿泊料金無料(カニを2,000円以上購入すること)
公式サイトhttp://www.marimo.or.jp/~indian/

インディアンサマーカンパニーの所在地

【根室・釧路エリア】旅人宿昭栄

旅人宿昭栄

引用

小学校の教員住宅を改装した綺麗なライダーハウスです。

道東の南弟子屈という土地にあり、帯広や知床とのアクセスが良いので便利。オーナーはハンターで元旅人という面白い経歴の持ち主です。

住所〒088-3200 北海道川上郡弟子屈町字熊牛原野27線東1
電話番号090-6364-4413
営業時間冬季休業あり
宿泊料金2,000円
公式サイトhttps://shoei-rider.hatenablog.com/

旅人宿昭栄の所在地

【帯広エリア】ヤドカリの家

ヤドカリの家

もっとも古くからあるライダーハウスの元祖的存在。管理人さんがしっかりと管理してくれているので、初心者でも安心して利用することが出来ます。

ヤドカリの家

食事や銭湯などが近くにあり、施設も大きく便利なライダーハウスです。管理がしっかりとされていて、誰でも安心して使えます。

住所〒080-0809 北海道帯広市東9条南16丁目1−14
電話番号070-5609-3369
営業時間通年
宿泊料金800円
紹介サイト(はちのす)https://www.hatinosu.net/house/archives/364/

ヤフドカリの家の所在地

【帯広エリア】大正カニの家

大正カニの家

引用

地方自治体が管理する無料のライダーハウスです。

過去に何度かトラブルがあったことから、免許証の提示や点呼に在籍しなければいけませんので注意してください。

とても綺麗なログハウスですので、汚さないように使いましょう。

住所〒089-1242 北海道帯広市大正町東2-4
電話番号0155-65-4169
営業時間6月~10月
宿泊料金無料
公式サイトhttps://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shoukoukankoubu/kankouka/tasyoukaninoie.html

大正カニの家の所在地

【帯広エリア】Pit

Pit

引用

帯広にある綺麗なライダーハウスがPitです。

隣のCAFEで提供している豚丼がとてもおいしいと評判。屋根付きの駐輪場も整備されています。

住所〒080-2473 北海道帯広市西23条南1丁目32−1
電話番号0155-37-5819
営業時間通年
宿泊料金1,000円(11月~4月まで+500円)
公式サイトhttp://www.obnv.com/cafe/564/

Pitの所在地

【道央エリア】ライダーハウス小樽

ライダーハウス小樽

小樽駅のすぐ近くにあり、とても便利なライダーハウスです。

住所〒047-0032 小樽市稲穂2丁目19-10
電話番号090-2059-8569
営業時間4月末~10月末頃
宿泊料金1,500円
公式サイトhttps://rhotaru.wixsite.com/-ezo

ライダーハウス小樽の所在地

【道南エリア】雪月花廊

雪月花廊

小樽から南の喜茂別という土地にある人気のライダーハウスです。

小学校を改装されたレトロな雰囲気がたまりません。

羊蹄山が綺麗に見える土地です
住所〒044-0461 虻田郡喜茂別町中里392
電話番号0136-33-6067
営業時間5月~10月末
宿泊料金2,300円(1泊2食付き)
公式サイトhttps://kimobetsu28.sakura.ne.jp/

雪月花廊の所在地

【道南エリア】モーラップ樽前荘

モーラップ樽前荘

引用

支笏湖畔にあるコテージのようなライダーハウスです。

とても綺麗で管理人さんもおり、初心者でも安心して利用できます。

住所〒066-0283 北海道千歳市モラップ
電話番号0123-25-2902
営業時間4月16日~11月15日
宿泊料金1,500円(2日目から1000円)
公式サイトhttp://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kankojoho/kankoannai/tarumaeso.html

モーラップ樽前荘の所在地

【道南エリア】ライムライト

ライムライト

引用

函館にあるライダーハウスです。管理人さんの丁寧な案内があるので、初心者でも利用しやすいライダーハウスです。

住所〒040-0041 函館市栄町5-1
電話番号090-2875-1104
営業時間冬季休業あり
宿泊料金1,500円(ガレージ駐輪は500円)
公式サイトhttp://riderhouse.jp/cover/index1.html

ライムライトの所在地

初心者向けライダーハウスまとめ

私の主観で初心者向けのライダーハウスを選ばせていただきました。

このほかにも沢山初心者向けのライダーハウスはあると思いますが、そこはぜひ、自分の足と目で確かめてください。

慣れれば慣れるほど、北海道のライダーハウスの魅力にとりつかれるはずですよ。

まとめ

何軒かのライダーハウスの管理人さんとお話ししてこの記事を書きました。

どの管理人様も「商売としては成立しない」と感じながらも、善意や使命感で営業されているようです。

私も10年以上経営させていただきましたが、ライダーハウス経営だけでは生活はできないのが実態です。他に本業をやりながら、経営していました。

ですので、ライダーハウスを利用する時は「客として使ってあげる」ではなく「ライダーハウスに協力する」というスタンスがおすすめです。

客として利用すると、どうしても見返りやサービスを求めてしまい、悪い点が目についてしまいます。

それよりも、一緒に楽しいライダーハウスを作ろうとすれば、北海道のライダーハウスはここにしかない魅力を生み出してくれます。

ハマってしまう人は何か月も滞在し、しまいには移住してしまう人も出てくる北海道のライダーハウス。

その魅力を一緒に作ってみませんか?ライダーハウスの魅力は、使ってみないとわかりません。

一生思い出に残る北海道ツーリングにしたいなら、ライダーハウスを利用しない手はないですよ!

ライダーハウスはどんなとこ?
ライダーハウスってどんなとこ?ゲストハウスとの違いも含めて詳しく紹介 でも、初めてライダーハウスに泊まる人にとって、ライダーハウスってちょっとおっかないですよね。 「ライダーハウスって一体どん...
【実話】ライダーハウスで起こった事件と対策を知っておきましょうツーリング先の宿泊に便利なのがライダーハウス。 バイク仲間として輪に入りやすく、料金も格安で財布にもやさしいのが最大のメリットでも...
【ライダーハウスの始め方】開業の仕方を元経営者が教えます!ライダーハウスはバイクや旅が好きな人が集まり、あっという間に仲良くなってしまう空間。そんな楽しいライダーハウスをやってみようと思う人もい...
ライダーハウスで経営は成り立つのか?実際に経営していた著者が解説!ライダーハウスは低料金利用できるのが魅力です。 営業しているのが不思議に思うほど良心的な場所もあるでしょう。 この記事では実...
キャンプツーリング 持ち物 注意点
【キャンプツーリング入門】必要な持ち物や注意点をまとめて紹介ツーリングとキャンプが一度に楽しめるキャンプツーリング。 というキャンプツーリングに興味がある人に向け、必要な持ち...
キャンプツーリング おすすめ バイク
キャンプツーリングやアウトドアにおすすめのバイクを排気量別に紹介キャンプツーリングやアウトドアに向いているバイクは、基本的にどのようなバイクでも構いません。自分のお気に入りのバイクでキャンプに出かける...
ABOUT ME
野澤 知克
郵便局を退職後、北海道旭川市にて兄とRBP旭川を開業。3年間経営し、テナントが使えなくなったので閉鎖。その後北海道美瑛町にて閉鎖されていたライダーハウス蜂の宿をひきつぎ、10年間経営。北海道3大沈没ライダーハウスとして評価をされたが閉鎖し、現在ライターとしてさまざまな記事を書いている。得意分野はバイク、法律。

ツーリング先での万が一に備えて

ZuttoRide Club(ロードサービス・盗難保険)

ツーリング先での盗難にも備えられるバイクの盗難保険です。
ロードサービスプラン単体での加入もできるので、万が一のトラブルでも安心。故障全般サポートはもちろん、24時間対応のなのも心強いですね。
掛け捨ての保険ですが、その分安心を買うと考えると、決して高い値段ではないでしょう。
車種や年式などを入力するだけで簡単に見積もり金額が出せますので、まずは金額を調べるところから始めると良いかもしれません。
おすすめ度
サービス内容故障全般サポート・レッカーサービス付き
会費ロード50(レッカー50キロまで無料):5,990円/年〜
特典盗難保険と組み合わせると保険料がさらにお得・毎月プレゼント特典有り

\最短1分で完了/
無料見積もりをしてみる※見積もり後のキャンセルも可能