あなたはアイデアの実行者!何事にも挑戦的で、議論にも関心があります
かなり行動的で、じっとしているのは苦手なぐらい
新しいアイデアを自分なりの戦略で実行する事を楽しみます
※16の性格診断テストに興味がある方はこちらからどうぞ!→16Personalities
そんなあなたにおすすめのバイクは…
【モタード】
でしょう!
【モタード】はこんなバイクです!!
引用:KTM
モタードとは、もともと山道を走るように開発されたオフロードバイクのタイヤに、オンロードタイヤを装着したバイクのことを言います。
海外では「 スーパーモト」とも呼ばれています。
砂利道やアスファルトの路面など、どこでも走行できるのが大きな特徴で、思いついたら自分のアイデアをすぐに試したくなるタイプのあなたにぴったりなバイクではないでしょうか?
どこでも走れる万能バイク、モタードについてちょっと詳しく見ていきましょう!
オフロードバイクに極太タイヤを装着しているのが最大の特徴!
引用:本田技研工業株式会社
冒頭でもご紹介したように、モタードのバイクは基本的にオフロードバイクの車体にハイグリップのオンロードタイヤを装着しています。
そのため、オフロードバイク特有の乗りやすさに加え、オンロードタイヤがしっかり路面をつかんでくれるため安定感抜群!かなり乗りやすいバイクでもあるのです。
さらに車高の高さや、前後の長いサスペンションが、どのような衝撃もしっかりと受け止めてくれます。
エンジンも低回転からしっかり加速してくれるため、ストップ&ゴーが多い街中でも比較的楽に運転できるのも大きな特徴です!
ライディングの勉強をするのにもってこい!
引用:KTM
実はモタードは、バイクのライディングテクニックを上達させるにはもってこいのバイクなのですよ!
なぜなら、バイクの動きが感じ取りやすいから。
どういうことなのでしょう?ちょっとマニアックな話になりますが…
オフロードがベースの車体は、サスペンションが長いことが特徴です。長いサスペンションのおかげで車体の前後の動きが大きくなれば、バイクの車体の姿勢が感じ取りやすくなります。
そして、動きが大きいと、「今バイクがどの姿勢になっているのか」を感じやすく、ライディングを身体で覚えるのにうってつけなのです。
また、車高が高く、頭の位置も前後によく動くので、自然と身体がバイクの動きに順応しようと調整します。
そのため、モタードバイクに乗り続けることで、自然とバイクの操作を身体に覚えさせることができるのです。
さらにモタードはハンドルの切れ角も大きいため、振り回すのにうってつけのバイクなんですよね!
引用:KTM
上達すればウイリーやドリフトだってカッコよく決められるようになるでしょう!バイクの腕を磨きたいのであれば、まずはモタードを選ぶのが一番ですね!
軽くて壊れにくいモタードはあなたの日常生活を刺激的にしてくれるハズ!
引用:ハスクバーナ FS450
モタードは軽くて扱いやすい車体や、壊れにくいエンジン、毎日の取り扱いやメンテナンスのしやすさが定評で、今最も人気があるジャンルの1つでもあります。
ヤマハやホンダなど、国内主要メーカーからもラインナップされていたり、海外の本場オフロードバイクメーカーKTMやハスクバーナなどからも販売されています。
パッと見同じようにも見えるかもしれませんが、エンジン特性や車体のデザインなど、各メーカーによって特色が違うのもまた面白いところなんですよね!
また、手持ちのオフロード車のタイヤをオンロードタイヤに交換して自作モタードを楽しんでいるオーナーもたくさんいます。
バイクの整備に慣れてきた人であればチャレンジしてみても面白いのではないでしょうか?
モタードバイクさえあれば、どこを走るかはあなた次第!相棒選びの際はモタードから選んでみては!?