【三重県ツーリング】地元民がオススメするスポット・グルメ総まとめ!!

三重県といえば、「伊勢神宮」や「長島スパーランド」といったところが思い浮かぶのではないでしょうか?

しかし、それだけじゃありません!三重県には魅力的なツーリングスポットや温泉施設、グルメなどがたくさんあります!

北部は浜辺が広がる海もあれば、南部はリアス式海岸のように山もある三重県の道は、ツーリングにもぴったりなんですよね。

また、いたる所に観光スポットも存在しますので、ライダーであればぜひ積極的に三重県にツーリングにいって欲しいと思います。

筆者自身も三重県鈴鹿市で育ち、19歳でバイクの免許を取得してからすぐにCB750を購入し、三重県中いたる所を巡りました。

そんな経験を元に厳選した

  • ツーリングスポット10選
  • 温泉施設5選
  • グルメ5選

地元三重県民がツーリングに行くのであれば特におすすめしたいものを総勢20選!徹底的にご紹介しますので、三重県にツーリングに行く前にぜひご一読ください!

目次

三重県のおすすめツーリングスポット10選

三重県のツーリングスポットは定番の伊勢神宮といった観光名所はもちろん、走りを楽しむツーリングコースもたくさんあります。

  • 鈴鹿スカイライン
  • うみてらす14
  • 鈴鹿サーキット
  • 青山高原
  • 香落渓(かおちだに)
  • パールロード
  • 伊勢志摩スカイライン
  • 伊勢おかげ横町
  • 鬼ヶ城
  • 紀宝町ウミガメ公園

もちろん日帰りでも楽しむこともできますし、観光と走りの両方を楽しみたいと考えているのであれば2泊3日と宿泊プランを組んで楽しむのもありではないでしょうか?

鈴鹿スカイライン

鈴鹿スカイライン

引用

鈴鹿スカイラインは三重県菰野町の御在所岳と鎌ケ岳を結ぶ全長11.9kmのドライブウェイのことで、完全2車線の曲がりくねった中低速のコーナーが延々と続いています。

途中御在所岳の登山ルート入り口もあり、登山客も利用するルートで、延々と曲がりくねった道をバイクで走り抜けるとかなり気持ちがいいでしょう!

ただし、ところどころ路面が荒れていたり、紅葉シーズンには落ち葉もたくさん落ちているため、路面状況に気をつけないといけません。また、12月〜4月の冬季期間は雪が積もったり路面が凍るため閉鎖されます。

URL:三重県観光連盟公式サイト 鈴鹿スカイライン

うみてらす14

うみてらす14

引用

四日市市にある大型の展望台で、四日市港ポートビルの14階にあります。

世界各国に輸出入している四日市港の開港100年を記念して作られ、地上90メートルの高さから見渡すことができる光景は鈴鹿山脈から四日市コンビナートといった三重県の北側を眺めることができるでしょう。

特に夜間はコンビナートの夜景を観ることができるナイトスポットとして有名です。ただし、夜間は休日しか営業していないため事前に確認しておくことをおすすめします。

四日市市内は宿泊施設も多く、ツーリング先で泊まるには最適です。

スクロールできます
住所四日市市霞2丁目1-1
アクセス東名阪自動車道四日市東ICより約10分・伊勢湾岸自動車道みえ川越ICより約10分
営業時間月火木金 10:00~17:00、土曜・日曜・祝日は21:00まで
電話番号059-366-7006
定休日水曜日(祝日の場合は開館)・12月29日~1月3日
料金300円
公式サイト四日市港管理組合

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット

F1や鈴鹿8耐で知られる鈴鹿サーキットは、三重県北部の鈴鹿市の街中に存在する世界的にも有名なサーキットです。

サーキット以外にもホテルや遊園地、温泉、キャンプ場などもあり、大人から子供まで楽しめるスポットともいえます。

また、国際レーシングコース内をのんびりクルージングできる「レーシングコースぷらっと体験」というイベントは、コース内でバイクを停めて写真撮影をすることもできますので、ツーリングのついでに寄ってみてはいかがでしょうか?

スクロールできます
住所鈴鹿市稲生町7992
アクセス東名阪道鈴鹿ICから約30分
営業時間10:00〜17:00(遊園地)
電話番号059-378-1111
定休日不定休
料金1,600円(入園料)
公式サイトhttps://www.suzukacircuit.jp/

青山高原

青山高原

引用

全体で約90基ほどの風車が立ち並ぶ青山高原は日本最大の風力発電施設とも言われています。

南北15kmに渡る長さで山頂付近は津市や伊賀市をまたがっています。県道512号や国道163号から行くと比較的道幅が広く走りやすい道路ですが、風力発電所を超えると急に荒れた路面になったりしますので注意が必要。

また、たくさんのルートがあるため、何度か行って自分だけのオリジナルのコースを作ってもいいかもしれません。

頂上付近にはレストハウスや公園があるため、頂上で休憩してから下山するとちょうどいい日帰りツーリングになるでしょう。

住所三重県伊賀市勝地
アクセス伊勢自動車道久居IC下車 車で約40分
電話番号0595-52-4117 (青山高原山頂小屋 16時まで)
URL津市観光公式サイト

香落渓(かおちだに)

香落渓

引用

名張市にある渓谷で、斧でかち割って縦に裂けたような柱状節理の岩肌が約8キロにも渡っています。

特に紅葉シーズンになると山全体が赤く染まる景色を見ることができます。大自然の中をバイクで走りたいと考えているのであればぜひ訪れたいですね!

スクロールできます
住所三重県名張市青蓮寺
アクセス名阪国道針ICから国道165経由・名阪国道上野ICから国道368号経由
電話番号0595-63-9087
URL三重県観光連盟公式サイト

パールロード

パールロード

引用

伊勢志摩と鳥羽を結ぶ全長23.8kmの道路で、リアス式海岸を縫うように走るのが特徴です。途中の展望台や灯台に登れば圧巻の景色が広がります。

2006年まで有料とされていましたが、現在は無料で通行できます。天気の良い日にゆったりと走るのにもってこいの道ですね。伊勢神宮やおかげ横丁に行くついでに通ってみてはいかがでしょうか?

スクロールできます
所在地三重県鳥羽市浦村町~志摩郡阿児町鵜方
アクセス伊勢道伊勢ICよりR42、鳥羽市街経由、安楽島大橋を渡り15分

伊勢志摩スカイライン

伊勢志摩スカイライン

引用

伊勢志摩で標高555mの朝熊山を横切り伊勢神宮の内宮付近にまで及んでいます。

海抜0m地点から500mほどを一気に駆け上がるためアップダウンも大きくバイクで走るとかなり面白いのではないでしょうか?

標高が高く、途中いくつか展望スポットがあり、景色を撮影するためにカメラも必需品ですね!

路肩には定期的に駐車スペースがあるため、気に入ったところがあればフラッと立ち寄ることもできます。

スクロールできます
営業時間7:00〜19:00(1〜4・9〜12月)6:00〜20:00(5〜8月)
料金バイク(126cc以上)880円
公式サイトhttps://www.iseshimaskyline.com/

伊勢おかげ横町

おかげ横町

引用

三重県を代表する伊勢神宮の内宮前に広がる明治時代初期の町並みを再現した観光地で、たくさんのお店が出店されています。

赤福本店があったり、本場の伊勢うどんも食べられ、全国各地から人が集まってくるほど通名な観光施設です。

駐車場が遠いのが難点ですが、伊勢に来たらぜひ立ち寄ってほしいですね!

住所伊勢市宇治中之切町52
電話番号0596-23-8838
営業時間9:30〜17:30(お店によって異なる)
公式サイトhttps://www.okageyokocho.co.jp/

鬼ヶ城

鬼ヶ城

引用

2004年にユネスコの世界遺産に登録され、日本百景にも登録されている観光スポットです。

鬼の隠れ家のようにゴツゴツしている岩場は、まるで桃太郎と鬼退治をしているような気分にさせてくれます。

伊勢方面から国道42号線を熊野方面に走ると海に出たところにある鬼ヶ城トンネルの直前に位置しています。

鬼ヶ城の入り口は「鬼ヶ城センター」というお土産を買ったり食事をするところがあるため、ツーリングの休憩にもぴったりですね。

住所熊野市木本町1835-7
電話番号0597-89-1502
営業時間9:00~17:00
公式サイトhttp://onigajyo.mie.jp/

紀宝町ウミガメ公園

紀宝町ウミガメ公園

引用

ウミガメが産卵にもやってくる紀北町の浜辺のすぐ近くにある紀北町ウミガメ公園は道の駅も併設されており、お土産を購入したりご飯を食べることもできます。

また、館内にはウミガメも飼育展示されており、本物のウミガメを観ることもできます。

国道42号線沿いに作られているためバイクでもアクセスもしやすく、和歌山や三重県中部に移動する途中に寄っていくのはアリではないでしょうか?

スクロールできます
住所三重県南牟婁郡紀宝町井田568-7
アクセス紀勢自動車道熊野大泊ICから約30分
営業時間資料館、飼育棟:9:00~17:00 ・物産館:8:30~18:00(季節によって変更あり)
電話番号0735-32-3686
定休日年中無休
公式サイトhttps://umigamekouen.com/

ツーリングの疲れを癒すおすすめの温泉5選

ツーリングの疲れを癒すには温泉が一番ではないでしょうか?海や山と両方ある三重県は絶景を楽しめる露天風呂や、歴史漂う温泉もたくさんあります!

もちろん温泉施設には宿泊もできるところがほとんどのため、ツーリングの最後に立ち寄るポイントとしてぜひ利用してみてください!

  • 長島温泉
  • 鈴鹿サーキット クアガーデン
  • 松坂温泉 熊野の郷
  • 榊原温泉 湯の庄
  • アクアイグニス 片岡温泉

長島温泉

長島温泉

引用

桑名市にある長島スパーランドに隣接しており、男女合わせて17の天然温泉と6つの岩盤浴があります。

アウトレットモールや遊園地を利用した人が宿泊しているため、混雑時はかなりの人数になることもありますが、仮眠室や岩盤浴、食事を楽しむところもあり、旅の疲れを癒すには最適です!

スクロールできます
住所桑名市長島町浦安333
アクセス伊勢湾岸高速湾岸長島ICから約5分
営業時間9:30~23:00
電話番号0594-45-1111
定休日なし
料金一般入館券:2,100円・15時以降:1,600円・19時以降:1,100円
公式サイトhttps://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/

鈴鹿サーキット クアガーデン

クアガーデン

引用

鈴鹿サーキットの園内にある天然温泉で、露天風呂やサウナもあります。

また、温泉と同じ施設に25m×3コースの本格的な温水プールもあり、プラス500円で入れるのもポイントです!

スクロールできます
住所鈴鹿市稲生町7992
アクセス東名阪自動車道鈴鹿ICから鈴鹿サーキット方面へ12km
営業時間温泉6:00~9:30・11:00~24:00 温水プール11:00〜22:00
電話番号059-378-1111
定休日不定休
料金温泉のみ1,100円・温泉+温水プール1,600円
公式サイトhttps://www.suzukacircuit.jp/kurgarden_s/

松坂温泉 熊野の郷

松坂温泉

引用

極上温泉バリ島をイメージしたちょっとユニークな温泉で、温泉なのにジャグジーなんかも備え付けられています。

地下1300mから汲み上げられた天然温泉の源泉風呂は弱アルカリ性でツルツルの美肌が期待できます。

また、日曜祝日の朝風呂はワンコインで入ることができるのも嬉しいところですね!

スクロールできます
住所松阪市中万町2074-1
アクセス伊勢自動車道・勢和多気ICより、国道42号線を松阪方面へ12分
営業時間平日10:00~24:00日・祝 7:30~24:00朝風呂(日・祝日のみ)7:30~10:00
電話番号0598-29-4126
定休日なし
料金一般756円・朝風呂500円
公式サイトhttps://www.kumano-no-sato.com/matsusaka/index.html

榊原温泉 湯の庄

榊原温泉

引用

ぬるめの温泉のかけ流しもあり、交互に入ることで新陳代謝を活発にすることができます。

また、露天風呂から眺める景色も最高で、旅の疲れを癒すのに最適な温泉施設です。

スクロールできます
住所津市榊原町5970
アクセス伊勢自動車道久居ICより約20分
営業時間9:00~20:00
電話番号059-252-0206
定休日不定休
料金1,000円
公式サイトhttp://www.yuno-sho.jp/index.html

アクアイグニス 片岡温泉

アクアイグニス

引用

三重郡菰野町にある「癒し」と「食」をテーマにした温泉リゾート施設です。

源泉100%掛け流しの温泉や、石窯パン、いちご園、イタリアン、カウンター割烹など人気施設が集まっています。

また、鈴鹿山脈も近いため、鈴鹿スカイラインを走ってアクアイグニスに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

スクロールできます
住所三重郡菰野町菰野4800-1
アクセス東名阪自動車道「四日市IC」より国道477号線(湯の山街道)を西へ約15分・新名神高速道路「菰野IC」より約5分
営業時間6:00〜24:00
電話番号059-394-7733
定休日なし
料金平日600円・土日祝800円
公式サイトhttps://aquaignis.jp/

三重県のツーリングに行くなら食べておきたい5つのグルメ

三重県と聞くと「伊勢海老」や「松坂牛」などの高級食材が思い浮かぶかもしれませんが、もっと手軽に食べられるグルメがたくさんあります!

特にツーリンで三重県に来た時に食べたいグルメは次の5つでしょう!

  • 味噌焼きうどん
  • とんてき
  • 伊勢うどん
  • 赤福
  • めはり寿司

味噌焼きうどん(亀山市)

肉やキャベツなどの野菜を炒めてうどんの麺をのせ、赤味噌ベースのタレをたっぷり絡めて焼いて食べる「味噌焼きうどん」は三重県北部の山間部にある亀山市が有名です。

中央に大きな鉄板をおいて自分で焼くスタイルが多く、お店によっても味付けが違うのもまた、特徴的なグルメです。

うどんを使っているものの、甘辛い味噌だれのせいでご飯も欲しくなること間違いなし!

そんな味噌焼きうどんで有名お店をご紹介します!

亀八食堂

亀八食堂

引用

味噌焼きうどんというメニューはなく、うどんと肉を注文し特製のタレを使って自分で味付毛するスタイルのお店で、席に置かれた大きな鉄板が特徴的です。

名阪国道や東名阪亀山ICも近いことからトラックの運転手やツーリングを楽しむ人の休憩地点としても有名です。

ただし、駐車場は過去に暴走族のたまり場になっていたこともあるため、騒音の大きいバイクの入店は拒否されることもあるため、マフラー音が大きいバイクに乗っている人は別のところに止めてから入店する方がいいでしょう。

住所三重県亀山市布気町1799
アクセス東名阪道亀山ICから約10分
営業時間11:00~21:30(L.O)
電話番号0595-82-0828
定休日不定休
予算1,000〜2,000円
公式サイトhttp://www.kamehachishokudo.jp/

ジャンジャン焼き天草

天草

引用

鈴鹿市の本田技研鈴鹿製作所の横にある天草は鈴鹿サーキットも近く、レーシングドライバーやライダーなどもよく利用しています。

キャベツを味噌ダレで味付けしたものを「ジャンジャン焼き」と言い、お肉とうどんを入れれば味噌焼きうどんの出来上がり!

唐揚げや餃子などのサイドメニューも豊富にあるため、地元民にも人気があります。鈴鹿に来た時はぜひ立ち寄ってほしいお店です!

スクロールできます
住所三重県鈴鹿市住吉4-14-33
アクセス東名阪鈴鹿ICから約20分
営業時間[水~土]11:30〜14:00・17:00~翌2:00 (最終入店1:00)[日・月]11:30〜14:00・17:00~22:00
電話番号059-378-9898
定休日火曜日
予算1,000〜2,000円
公式サイトhttp://amakusa-jan.jp/

とんてき(四日市市)

三重県北部のコンビナートが多く存在する四日市市の名物といえば「とんてき」でしょう!

分厚い豚肉をニンニクと一緒にソテーし、ソースで味付けし、たっぷりのキャベツの上に乗せるのが一般的です。ご飯と一緒に食べるとどれだけでも食べられるため、どちらかといえば満腹系のメニューです!

また、丼に乗せた「とんてき丼」も有名ですね!とんてきで有名なお店も見てみましょう!

未来憲 本店

未来憲 本店

引用

知る人ぞ知る四日市とんてき発祥のお店です。一時的にお店を休業していましたが再開とともにふたたび人気店に。

ニンニクがゴロゴロと入っており、知らず知らずのうちにご飯が進む味付けとなっており、肉の量もオーダーすることができます。

また、定食は味噌汁も加わってボリュームの割にはあっさりと平らげてしまいます。

スクロールできます
住所三重県四日市市小生町229-186
アクセス近鉄湯の山線「伊勢松本駅」から徒歩15分程度 東名阪自動車道四日市ICより約10分
営業時間[平日] 11:00~14:40 [土日祝] 11:00~14:00 17:00~20:00 (L.O.19:30)
電話番号059-399-7778
定休日木曜休み(肉が無くなり次第終了)
予算1,000〜2,000円
URL食べログ

隆座(たかくら)

隆座(たかくら)

引用

とにかく限界までとんてきを食べたいと考えているのであればこのお店の右に出るところはないでしょう!

高々と積み上げられたキャベツにたっぷりとソースがかかり、お肉の量もハンパないです!

味付けは意外とあっさりしているため食べやすく、キャベツも少なめでもオーダーできます!

住所三重県四日市市赤堀2-6-8
アクセス赤堀駅から465m
営業時間11:30~13:30 17:30~21:00
電話番号059-358-3322
定休日木曜・第3水曜・金曜日
予算2,000〜3,000円
URL食べログ

伊勢うどん(伊勢市)

三重県のご当地グルメといえば「伊勢うどん」ではないでしょうか?もちもちした食感の太麺とかつおベースのさっぱりした醤油タレの相性が抜群で、特に夏場に食べたくなります!

そんな伊勢うどんの本場伊勢市に立ち寄った際に行きたいお店をご紹介します!

ふくすけ

ふくすけ

引用

手打ちの伊勢うどんが食べられるお店で、ずんぐりとした極太の麺は食べ応え抜群です。

シンプルにネギだけのせて食べるメニューから温玉、めかぶ、とろろなどをトッピングした豪華なメニューまで揃っております。

おかげ横丁内にもあるため、伊勢神宮によっていった際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

住所三重県伊勢市宇治中之切町(おかげ横丁内)
アクセス伊勢自動車道伊勢西ICから約5分
営業時間10:00~17:30(季節により異なる。L.O.は30分前)
電話番号0596-23-8807
定休日なし(年中無休)
予算1,000〜2,000円
公式サイトおかげ横丁

まめや

まめや

引用

大正12年に創業された老舗のまめやは三重県産の小麦「あやひかり」を使用した自家製麺です。

また、カツオとムロアジをベースに3時間かけて作られるタレはしつこさがなくうどんの味が引き立てられています。

名物伊勢海老が豪華に乗ったメニューもあり、三重県を堪能するにはもってこいのメニューとも言えるでしょう!

住所三重県伊勢市宮後2丁目19-11
アクセス伊勢自動車道伊勢西ICから約30分
営業時間10:00~19:30
電話番号0596-23-2425
定休日火曜・水曜不定休(祝日の場合は翌日)
予算1,000〜3,000円
公式サイトhttp://www.mameya.info/

赤福(伊勢市)

赤福

引用

1707年に創業し、300年以上にも及ぶ歴史ある銘菓の赤福は、三重県や名古屋の駅構内で販売されています。

しかし、赤福は伊勢神宮の内宮にあるおかげ横丁内に本店を構えており、できたての赤福を食べられるのは本店に訪れた人限定です!

柔らかいお餅をなめらかなこしあんが覆った出来立ての赤福はもはや絶品です。

夏は抹茶のかき氷の中に入っている「赤福氷」や、冬はぜんざいの中に入っている「赤福ぜんざい」が食べられたりと、季節によって楽しみかたを変えられるのもポイントですね!

ツーリングの休憩に甘いものを食べたくなったらぜひ赤福を食べてみてください!

赤福 本店

赤福本店

引用

住所伊勢市宇治中之切町26番地
アクセス伊勢自動車道伊勢I.C下車、内宮方面へ5分
営業時間午前5時~午後5時(繁忙期時間変更有)
電話番号0596-22-7000
定休日なし
公式サイトhttps://www.akafuku.co.jp/ise/honten/

めはり寿司(熊野市)

三重県南部の熊野地方に伝わる「めはり寿司」は、ご飯を丸めて浅漬の高菜で包んだシンプルな郷土料理です。

もともとは、きこりや筏師が作業の合間に素早く食べられるようにと大きく作られていたものの、現在では一口サイズほどに小さく作られているものが多いようです。

喜楽

喜楽

引用

JR熊野駅の目の前にある昔ながらの食堂で喫茶店の雰囲気を醸し出している喜楽のめはり寿司は、高菜のピリ辛さが食欲をそそります。

また、食べやすい大きさで5つで490円とリーズナブルな価格なのも嬉しいところ。

また、めはり寿司以外にもメニューも豊富にあるため、お昼ご飯に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

住所熊野市井戸町653-14
アクセス熊野尾鷲道路 「熊野大泊IC」より約5分
営業時間11:00~20:00
電話番号0597-85-2336
定休日7・17・27定休(日曜、祝日振替)
予算500〜2,000円
URL食べログ

大衆割烹 鬼瓦

大衆割烹 鬼瓦

引用

塩と唐辛子で5日間漬け込んだ高菜の葉で包んだめはり寿司は、包む時に取り除くはずの高菜の葉の芯を刻んで鰹節と混ぜたものを中の具としています。

また、尾鷲の底引き網で揚がった魚介を楽しむこともできるのも楽しみですね!

住所尾鷲市野地町12-31
アクセス「JR尾鷲駅」より徒歩2分
営業時間11:00~14:00(LO13:30) 16:30~21:00
電話番号0597-22-8055
定休日不定休(電話にて確認要)
予算500〜2,000円
URL食べログ

三重県のツーリングに必要な費用

伊勢志摩などの新鮮な魚介類を楽しむには1食あたり2,000円ほどは見込んでおきたいところです。

反対に、B級グルメなどを楽しむのであれば1食1,000円もあれば十分と考えられます。

温泉施設は1,000円以内におさまるところがほとんどですので、日帰りツーリングであれば8,000〜10,000円以内にはおさまるでしょう。

また、1泊2日や2泊3日で温泉やグルメをしっかり楽しんでも3万円以内にはおさまるでしょう。

グルメを楽しみたいのであれば宿の値段を抑えて調整してもいいかもしれませんので、そんな時は、最後にご紹介する宿泊施設の比較サイトで調べてみることをおすすめします。

三重県のツーリングに用意しておきたい装備品

三重県は景色を楽しむツーリングがメインですので、ゆったりとシートに座れるシートクッションやスロットルアシストなどの快適装備は必須とも考えられます。

created by Rinker
キジマ (Kijima)
¥741 (2024/10/07 09:40:08時点 Amazon調べ-詳細)

また、山間部を走るのであれば、天気が変わりやすいためレインウェアを常備しておくことも必須です。

ヘルメットもできれば全体を見渡すことができるジェット型の方が向いているでしょう。

よければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

19歳から約10年間バイクレースをする/鈴鹿4時間耐久レースクラス優勝/全日本選手権フル参戦経験あり
当サイトではバイクレースやツーリングなど、あらゆるバイクに関する情報を提供しています。

目次